所沢市による大気、土壌、水質の環境調査結果
1998年5月20日所沢市広報発表
1.調査対象
大気、土壌、地下水及び河川水・底泥についてのダイオキシン類の環境調査
2.調査時期
[大気]
調査地点A-1~A-5まで・・第1回採取日平成9年8月1日~2日
第2回採取日平成9年12月10日~11日
調査地点A-6~A-12まで・・第1回採取日平成9年11月12日~13日
第2回採取日平成10年1月20日~21日
[土壌]
調査地点S-1~S-6まで・・平成10年1月20日
調査地点S-7~S-13まで・・平成10年1月21日
[地下水及び河川水・底泥]
調査地点W-1~W-4まで・・平成10年1月20日
調査地点R-1~R-4まで、T-1~T-4まで・・平成10年1月27日
3.調査方法
この調査は、厚生省及び環境庁のダイオキシン類各測定マニュアルに基づき、大気、土壌、地下水及び河川水・底泥を採取し、濃度状況を測定しました。
4.調査結果
[大気中のダイオキシン類濃度調査] 単位:pg-TEQ/m3
調査地点 |
第1回 |
第2回 |
年平均 |
大気環境指針値との比較 |
A-1 柳瀬公民館 |
0.87 |
1.1 |
0.99 |
X |
A-2 三ヶ島公民館 |
1.0 |
0.42 |
0.71 |
◯ |
A-3 北秋津小学校 |
0.91 |
0.51 |
0.71 |
◯ |
A-4 富岡公民館 |
0.86 |
0.57 |
0.72 |
◯ |
A-5 航空公園測定局 |
0.84 |
0.42 |
0.63 |
◯ |
A-6 中新井小学校 |
1.0 |
0.48 |
0.74 |
◯ |
A-7 林神社 |
0.94 |
0.41 |
0.68 |
◯ |
A-8 北小学校 |
1.0 |
-- |
-- |
-- |
A-8’富岡保育園 |
-- |
0.54 |
-- |
-- |
A-9 老人憩いの家やなせ荘 |
2.0 |
0.73 |
1.4 |
X |
A-10 こばと児童館 |
1.1 |
0.35 |
0.73 |
◯ |
A-11 山口中学校 |
0.93 |
0.22 |
0.58 |
◯ |
A-12 神明神社(入間市内) |
0.98 |
0.34 |
0.66 |
◯ |
全平均 |
1.0 |
0.51 |
0.78 |
-- |
比較参考地域 |
毒性換算濃度範囲 |
毒性換算濃度平均 |
工業地帯近傍の住宅地域 |
0.08~2.84 |
1.00 |
大都市地域 |
0.04~2.69 |
1.02 |
中小都市地域 |
0.00~3.21 |
0.82 |
バックグラウンド地域 |
0.00~0.14 |
0.07 |
|
調査地点 |
毒性等量 |
B-1 |
林神社 |
20 |
B-2 |
老人憩いの家やなせ荘 |
25 |
B-3 |
安松小学校 |
23 |
B-4 |
三ヶ島小学校 |
47 |
B-5 |
柳瀬中学校 |
48 |
B-6 |
神明神社(入間市内) |
30 |
B-7 |
富士見公園 |
23 |
B-8 |
富岡保育園 |
14 |
B-9 |
山口中学校 |
21 |
B-10 |
富岡公民館 |
36 |
B-11 |
航空公園測定局 |
48 |
B-12 |
北秋津小学校 |
22 |
B-13 |
こばと児童館 |
欠測 |
|
全平均 |
30 |
調査地点 |
毒性等量 |
W-1 林地区 |
0 |
W-2 南永井地区 |
0 |
W-3 下安松地区 |
0 |
W-4 北岩岡地区 |
0 |
全平均 |
0 |
調査地点 |
河川水における毒性等量 |
底泥における毒性等量 |
R-1,T-1 金井沢橋(不老川) |
0 |
85 |
R-2、T-2 弘法橋(東川) |
0 |
23 |
R-3、T-3 本村橋(柳瀬川) |
0.005 |
3.7 |
R-4、T-4 清柳橋(柳瀬川) |
0 |
0.48 |
全平均 |
--- |
28 |
調査地点 |
|
|
|
|
|
|
|
食物 |
大気 |
水 |
土壌 |
合計 |
健康リスク評価指針値 |
最大値 |
0.26~3.26 |
0.42(0.60) |
0.001 |
0.20 |
0.88~3.88(1.06~4.06) |
〇 |
最小値 |
0.26~3.26 |
0.17 |
0.001 |
0.059 |
0.49~3.49 |
〇 |
平均値 |
0.26~3.26 |
0.23 |
0.001 |
0.13 |
0.62~3.62 |
〇 |
群 |
居住地域 |
検体数 |
出産後の経過日数 |
母親の年齢 |
居住年数 |
脂肪含量(%) |
毒性等量 pg-TEQ/g (脂肪) |
A |
東部 |
5 |
3~14(6) |
21~33(25.8) |
4~27(18.0) |
0.9~7.6(3.6) |
11~26(16.2) |
A |
西部 |
5 |
5~28(12) |
24~33(28.6) |
4~31(18.4) |
2.7~10.2(5.5) |
4.3~20(14.7) |
A |
南部 |
8 |
4~24(11) |
26~35(30.3) |
3~25(8.3) |
1.9~4.4(3.1) |
6.5~24(14.7) |
A |
北部 |
8 |
3~27(12) |
24~32(26.9) |
3~25(16.1) |
1.5~6.2(3.7) |
4.9~20(12.4) |
A |
A群全体 |
26 |
3~28(11) |
21~35(28.1) |
3~31(14.5) |
0.9~10.2(3.8) |
4.3~26(14.3) |
B |
東部 |
5 |
31~54(41) |
21~36(29.4) |
3~36(17.0) |
1.7~5.1(3.1) |
9.9~20(14.6) |
B |
西部 |
6 |
43~74(52) |
23~29(25.2) |
3~24(10.7) |
2.6~3.7(3.2) |
6.2~18(14.0) |
B |
南部 |
8 |
43~66(56) |
27~36(30.6) |
3~29(14.8) |
2.1~6.4(4.3) |
13~29(18.9) |
B |
北部 |
5 |
30~64(45) |
29~32(30.6) |
5~32(20.0) |
2.0~5.1(3.6) |
9.2~21(14.6) |
B |
B群全体 |
24 |
30~74(49) |
21~36(29.2) |
3~36(15.3) |
1.7~6.4(3.6) |
6.2~29(15.9) |
C |
東部 |
4 |
102~116(107) |
24~31(29.0) |
3~16(6.8) |
0.8~6.8(3.1) |
13~21(16.8) |
C |
西部 |
5 |
65~144(105) |
24~34(28.8) |
3~17(10.0 |
1.3~4.6(3.1) |
10~19(14.8) |
C |
南部 |
10 |
103~118(104) |
24~39(29.2) |
3~29(19.1) |
1.1~5.0(3.2) |
9.5~29(16.5) |
C |
北部 |
7 |
91~119(105) |
22~31(25.3) |
4~24(16.6) |
0.8~8.9(3.3) |
5.5~30(13.8) |
C |
C群全体 |
26 |
65~144(105) |
22~39(28.0) |
3~29(14.8) |
0.8~8.9(3.2) |
5.5~30(15.5) |
D |
東部 |
5 |
154~172(161) |
25~34(29.8) |
4~29(15.0) |
1.2~4.1(2.6) |
9.3~16(13.7) |
D |
西部 |
4 |
153~167(160) |
27~30(28.0) |
4~28(16.0) |
1.6~5.4(3.1) |
7.7~14(11.2) |
D |
南部 |
10 |
122~195(156) |
24~33(27.8) |
8~33(23.9) |
0.9~5.6(2.9) |
4.9~19(14.0) |
D |
北部 |
5 |
154~201(166) |
26~31(28.2) |
8~30(18.0) |
1.9~3.8(3.2) |
9.3~19(14.3) |
D |
D群全体 |
24 |
122~201(160) |
24~34(28.3) |
8~33(19.5) |
0.9~5.6(2.9) |
4.9~19(13.5) |
A~ |
D群全体 |
100 |
3~201(80) |
21~39(28.4) |
3~36(16.0) |
0.8~10.2(3.4) |
4.3~30(14.8) |
|
東地区 検体数 |
東地区 平均値 |
西地区 検体数 |
西地区 平均値 |
南地区 検体数 |
南地区 平均値 |
北地区 検体数 |
北地区 平均値 |
調査全体 検体数 |
調査全 平均値 |
3年以上5年未満 |
5 |
13.8 9.3~21 |
6 |
14.7 10~20 |
6 |
15.8 11~24 |
3 |
19.3 13~30 |
20 |
15.5 9.3~30 |
5年以上15年未満 |
6 |
14.7 12~17 |
4 |
14.7 7.7~19 |
9 |
16.5 6.5~29 |
7 |
14.7 8.6~19 |
26 |
15.3 6.5~29 |
15年以上25年未満 |
2 |
14.5 13~16 |
6 |
10.4 4.3~17 |
3 |
11.3 4.9~15 |
10 |
12.4 5.5~20 |
21 |
11.9 4.3~20 |
25年以上 |
6 |
17.2 11~26 |
4 |
16.8 14~19 |
18 |
16.4 9.5~22 |
5 |
11.3 9.2~21 |
33 |
15.8 9.2~26 |
平均値(最小~最大) |
19 |
15.2 9.3~26 |
20 |
13.8 4.3~20 |
36 |
15.9 4.9~29 |
25 |
13.6 4.9~30 |
100 |
14.8 4.3~30 |
|
|
検体数 |
範囲 |
平均値 |
性 |
女 |
102 |
0.35~8 |
2.48 |
別 |
男 |
24 |
0.018~3.8 |
1.33 |
|
~19歳 |
15 |
0.33~2.9 |
1.6 |
年 |
20~29歳 |
13 |
0.018~3.9 |
1.7 |
|
30~39歳 |
42 |
0.36~8 |
2.58 |
齢 |
40~49歳 |
32 |
0.35~6.2 |
2.69 |
|
50~歳 |
24 |
0.026~4.7 |
1.87 |
居 |
5~9年 |
29 |
0.33~5.5 |
2.33 |
住 |
10~14年 |
27 |
0.48~8 |
2.63 |
年 |
15~19年 |
13 |
1~4.7 |
2.25 |
数 |
20~24年 |
16 |
1.1~5.2 |
2.28 |
|
25~29年 |
15 |
0.26~5.2 |
2.07 |
|
30~34年 |
9 |
0.018~5.5 |
1.96 |
|
35~年 |
17 |
0.026~5.9 |
1.91 |
居 |
東 |
37 |
0.018~8 |
2.6 |
住 |
西 |
21 |
0.026~4.7 |
1.55 |
地 |
南 |
34 |
0.35~4.4 |
1.96 |
域 |
北 |
34 |
0.26~6.2 |
2.64 |
全体 |
|
126 |
0.018~8 |
2.26 |
|
|
検体数 |
範囲 |
平均値 |
性 |
男 |
26 |
0.13~29 |
9.29 |
別 |
女 |
9 |
0.6~9.8 |
5.1 |
年齢 |
~29 |
4 |
0.13~29 |
9.18 |
年齢 |
30~39 |
4 |
2.4~9.4 |
6.15 |
年齢 |
40~49 |
17 |
0.3~24 |
8.06 |
年齢 |
50~ |
10 |
0.97~19 |
8.92 |
居 |
5~9 |
3 |
11~29 |
20 |
住 |
10~14 |
6 |
0.79~14 |
6.4 |
|
15~19 |
7 |
0.3~6.9 |
3.92 |
年 |
20~24 |
8 |
0.13~24 |
7.83 |
|
25~29 |
6 |
4.2~19 |
9.8 |
数 |
30~ |
5 |
0.6~14 |
8.04 |
居 |
東 |
10 |
0.13~29 |
12.9 |
住 |
西+南 |
3 |
9.8~13 |
11.6 |
地域 |
北 |
22 |
0.3~14 |
5.63 |
全体 |
|
35 |
0.13~29 |
8.21 |
|
|
東部清掃事業所(14) |
|
西部清掃事業所(15) |
|
全体(29) |
|
|
|
最小値~最大値 |
平均値 |
最小値~最大値 |
平均値 |
最小値~最大値 |
平均値 |
|
|
0.27~5.3 |
1.53 |
0.023~3.0 |
1.19 |
0.023~5.3 |
1.35 |
経験年数別 |
15年未満 |
0.42~5.3 |
2.11 |
0.023~3.0 |
1.31 |
0.0123~5.3 |
1.52 |
|
15年以上 |
0.27~3.9 |
1.30 |
0.36~2.0 |
0.88 |
0.27~3.9 |
1.18 |
年齢別 |
40歳未満 |
0.42~5.3 |
2.21 |
0.43~2.2 |
1.42 |
0.42~5.3 |
1.76 |
|
40歳以上 |
0.27~3.0 |
1.02 |
0.023~3.0 |
0.94 |
0.023~3.0 |
0.98 |